ホーム 教育理念 カリキュラム 歴史 インフォメーション スタッフ紹介 リンク
版画研究室ホーム > カリキュラム > 銅版画 > アクワチント
アクワチント(aquatint)


アクワチントとは水彩画のように広い面積にわたり諧調の差を持った調子をつくれる技法です。

アクワチントを施さない部分に防触剤(黒ニス)を塗ります。

松脂を乳鉢などですりつぶし細かな粉状にし布にくるんで版面上で振り、松脂の粉を散布するか、アクワチントボックス(ダストボックス)を用い、箱の中に粉を舞い上げて落ちてきた粉を版で受け止め均等に散布するかします。

版の下から熱し松脂の粉を溶かして版面に定着します。

短時間腐蝕した後,弱い調子の部分を防触剤で止めさらに腐蝕します。この行程を2・3回繰り返し調子の幅をふやしてゆきます。


銅版に戻る