女子美 ミルミル女子美
美術コース
短期大学部造形学科

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
場所: 2号館/3階2310教室


短期大学部造形学科の教員が授業内容や入試ついて説明をおこなったり、個別相談に対応します。
持参作品の講評もいたします。
造形学科美術コース

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
場所: 2号館/4階2405教室


短期大学部造形学科美術コースの教員が授業内容や入試について説明をおこなったり、個別相談に対応します。
持参作品の講評もいたします。
短期大学部造形学科

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
場所: 2号館/3階2310教室集合


短期大学部造形学科の工房見学ツアーです。版画工房、織工房、活版印刷工房、コンピュータ室など、美術コース・デザインコース両方の工房を見学できます。
短期大学部造形学科

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
場所: 2号館/3階2310教室


短期大学部造形学科の入試実技合格者参考作品を展示しています。
造形学科美術コース

日時: 7月20日(月・祝) 1回目10:00-、2回目14:00-
所要時間: 60分(定員制・1回につき15名)
場所: 2号館/1階2110教室


石を磨いて、まが玉やはし置き、ペンダント等の制作体験が出来ます。
造形学科美術コース

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
所要時間: 60分(随時受付)
場所: 2号館/1階2113教室


エッチング(腐蝕による銅版画)で小品制作を体験できます。
2009.06.19
造形学科美術コース

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 10:00-16:00
所要時間: 参加者による (随時受付)
場所: 2号館/4階2404教室


静物モチーフを鉛筆で描くデッサンの基礎を体験できます。

造形学科美術コース

日時: 7月19日(日) 11:00-12:00、13:00-15:00
場所: 2号館/1階2112教室


短期大学部造形学科美術コース2年次「彫塑実習ll」の授業風景を公開します。テラコッタの修正・着彩を行っています。

造形学科美術コース

日時: 7月19日(日)、20日(月・祝) 1回目11:00-、2回目13:00-、3回目15:00-
場所: 2号館/4階2405教室集合


短期大学部造形学科美術コースの工房見学ツアーです。