SNOW MONSTER 1987



入力デバイスはないが、リレーでAC機器を制御する作品例。(注)
リレーで8つのファンを制御。ひとつの「風船」に空気を送り込むファン付きの「足」と空気を送り出すファン付きの「足」があり、
相反するように動作する。4chの自作のスイッチングシーケンサーでコントロール。
「足」はFRP造形。ファンの動作と同時にそれぞれの「足」の中のライトも点滅する。
写真:1987 光の造形展 札幌市大通公園のホワイトイルミネーションと同時に行われた。
(注)制御中枢のコントロールで作動部を動かすのみのものをオープンループコントロール・ロボットとも呼ぶ。
対して作動部のセンサーがあり、それが中枢へフィードバックされるものをクローズドループコントロールと呼ぶ。
戻る