
2018年度
女子美染織コレクション展 Part7 日本の伝統と技
- 展覧会情報
-
- 会期:2018年9月12日(水)~10月20日(土)
- 休館:日曜・祝日
- 時間:10:00−17:00(入館は16:30まで)
- 入館料:無料
- 関連イベント
-
- ①型染体験 テーブルセンターを染めよう
型紙を用いて糊(お米の粉を蒸したもの)を置き乾燥させた布に、刷毛で自由に顔料を差し彩色していきます。
型染の表現とその特徴を学びます。
- 日時:10月13日(土)13:30~15:00
- 場所:女子美術大学内 1011 スタジオ
- 料金:500円
- 対象:小学生以上(小学生低学年は、保護者の方の付き添いが必要)
- 定員:15人(申込順)
- 申込み:Eメールまたは電話
-
- ②刺しゅう体験教室
子どもにも易しい刺しゅう技法を学びながら、手のひらサイズのオリジナルポーチを制作します。
箔置き体験も行い、日本の伝統技術を楽しく学びます。
- 日時:9月29日(土)13:00~16:00
- 場所:女子美術大学内 国際センターラウンジ
- 料金:500円
- 対象:小学生~高校生(小学生低学年は、保護者の方の付き添いが必要)
- 定員:10人(申込順)
- 申込み:Eメールまたは電話
-
【お申込み先】
Tel:042-778-6801
E-mail:museum@venus.joshibi.jp
-
- ③ギャラリートーク
学芸員が展覧会のみどころを紹介します。
- 日時:9月26日(水)15:00~(30 分程度)