 |
 |
 |
|

|
|
|
|
|
|
     |
|
|
|
|
|
主催:女子美術大学
共催:杉並区(障害者施策課こども発達センター/環境都市推進課)
後援:杉並区教育委員会
協力:日本フィルハーモニー交響楽団/トライトーン/はちみつ専門店ラベイユ/株式会社タイプバンク/SMK 株式会社 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
女子美術大学では、平成19年度文部科学省選定「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」に「問題解決型美術大学教育の実践」の取組が採択され、教育プログラムに積極的に取組んできました。
今回は3年間の活動と教育成果を振り返り、また今後の活動を継続・推進していくために、活動報告展を開催しました。
活動成果報告ツアー実施
自由参加型ワークショップ実施
・マイバッグ推進キャンペーン
・活字文化フェスタ2009
・レインボープロジェクト
味くらべ!パンまつり開催
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
地域社会とのつながりと交流を大切にしたイベントの実施が、本取組みの成果公表にふさわしいと考え、学生アート作品とのコラボレーションで、誰もが楽しめるコンサートを実施しました。
第1部:レインボーコンサート 室内楽のハーモニー
室内楽による華麗な演奏で、素敵な音楽が楽しめるコンサートを開催。虹や光、そして子どもをテーマに演奏しました。
詳細はこちら
第2部: トライトーン×女子美生 音楽と光のハーモニー
コーラスグループ「トライトーン」の歌と、女子美大生による最先端のセンサー、照明を使用した演出により、舞台も会場も一体となった、音と光の空間を実現しました。
詳細はこちら
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|