タイトル「障害理解とアートフィールド参画支援の取組」

報告展覧会とシンポジウム


本取組の報告展覧会とシンポジウムを開催いたしました。

本取組は、学生が障害理解の困難さを学ぶことを通じて、学生自身が成長することを目的としています。さらに、 優れた作品を基にアーティストとして、アートフィールドに参画できるように支援するプログラムです。障害支 援施設や特別支援学校、NPO等との連携によりアート&デザインが障害理解への新たなミッションを果たすため の試みでもあります。2年間の活動の発表でもあり、今後へ繋げていく為のものでもあります。3カ所の特性を 生かした巡回展と致しました。

 報告展覧会とシンポジウムのチラシのダウンロード

1 女子美アートミュージアム

会期:2011年2月1日[火]―20日[日]
時間:10:00―17:00(入館は16:30まで)火曜日休館 特別開館2月1日
場所:女子美アートミュージアム
神奈川県相模原市南区麻溝台1900
女子美術大学相模原キャンパス10号館1階 tel. 042-778-6801

作品展示の内容
1:授業風景パネル
2:作品及びポスター展示
・abcdラ・ギャルリー[フランス]
・ベスレム王立病院/アーカイブ・ミュージアム[イギリス]
・コレクション・アール・ブリュット・ローザンヌ[スイス]
・マリア・グギング 芸術家の家[オーストリア]
・知的障害者支援施設 しょうぶ学園[鹿児島]
・杉並いずみ第二(方南)[東京]
・ 社会福祉法人 嬉泉[東京・千葉]
・ 七海進治[神奈川]
・ 野村善生[大阪]

シンポジウム
2月12日[土]13:00―17:00
場所:相模原キャンパス10号館1011教室
予約不要(但し10名以上は要予約)

基調講演・パネルディスカッション
塩瀬 隆之(京都大学総合博物館 准教授)
事例報告・パネルディスカッション
島野 芳子(ニューメキシコ大学芸術学部版画科 准教授)
福森 伸  (社会福祉法人太陽会しょうぶ学園 施設長)
齋藤 朋子(杉並いずみ第二(方南) 主任支援員)
小川 正明(短期大学部 部長)
司会:吉武 研司(短期大学部造形学科 教授)

2 女子美術大学 杉並キャンパス

会期:2011年3月10日[木]―15日[火]
時間:10:00―16:00
場所:女子美術大学 杉並キャンパス
6号館6101教室・6102教室
東京都杉並区和田1-49-8 tel. 03-5340-4500(代表)
3月13日[日]・14日[月]・15日[火]卒業制作展同時開催

3 セシオン杉並展示室

会期:2011年3月29日[火]―31日[木]
時間:11:00―17:00(最終日16:00まで)
場所:セシオン杉並展示室
東京都杉並区梅里1-22-32 tel. 03-3317-6611


主催:女子美術大学短期大学部 女子美術大学
後援:杉並区教育委員559会
協力:知的障害者支援施設 しょうぶ学園 、杉並いずみ第二(方南)
女子美術大学ホームページ:http://www.joshibi.ac.jp/
問合せ先:〒166-8538東京都杉並区和田1-49-8
教育研究事業推進室 tel.03-5340-4669 fax.03-5340-4