| 
        
          |  |  |  |  
          |  
  
 |  
 
  
 
              
                | 協創連携先 | 杉並区環境課 |  
                | 実施期間 | 【平成15年度】 |  
                | 取組内容 | 路上禁煙表示街路マーク・プロジェクト |  杉並区安全美化条例(通称)が施行されるにあたり、路上喫煙禁止表示街路マークのデザインおよび周知イベント舞台装飾デザインの依頼があった。本学メディアアート学科1年学生有志がプロジェクトを結成して取り組み、デザインしたマークが採用され、平成15年10月1日より荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺駅前が禁煙地区に指定され路面に設置されている。施行を広めるためのイベント舞台もデザイン。また、簡易灰皿やステッカーなどのデザインも行い、採用されている。
 
 学生の得られた成果
 学生達は、商店街から行政に持ち込まれた課題を、街の人々との触れ合いを通して、課題に対する解決策を出し合い、整理し、結果的に他の行政に先駆けて禁煙注意のイメージ喚起を提起することができた。自分達の考え方やデザインが実現し区民から評価され、授業に参加する積極性、モチベーションの高まりがあった。
 
 取組学科、参加人数
 本学メディアアート学科1年次学生有志8名及び、教員1名参加
 
 成果の発表・メディア掲載
 杉並区の『広報すぎなみ』に掲載
 
 
  
 
 |  |  
          |  |  |  |  |