茨城県立こども病院X線TV透視室ヒーリング・アートプロジェクト デジタルプリントグラフィックス制作過程

茨城県立こども病院X線TV透視室のヒーリング・アートの施工に当たって、次のような工程で手描きによる原画制作から、デジタルデータ化までの制作を行った。

1. 原画制作
イラストボードに色鉛筆・パステルを使用し原画を描く。ボードの大きさはスキャナーのスキャン範囲によって決定し、スキャン後大きく拡大する場合は絵が荒れないよう大きめのボードを使用し、なおかつ細部まで細かく描き込む。全てを描き終えたらスキャン時にスキャナーを汚さぬようフィキサチーフをかける。
 使用画材
 ・A4、A3、B4等のイラストボード
 ・色鉛筆
 ・パステル
 ・練ゴム
 ・フィキサチーフ

2. 原画のスキャン
原画をデジタルデータにする為に、スキャニングを行う。
Photoshopから高解像度でスキャンする。
スキャン後、カラーモードはRGBとなっているので、印刷用にCMYKに変換し保存する。
絵の配置場所を決める際に使用する解像度を低くしたデータも用意し、別名で保存する。

3. 配置イメージの制作
部屋全体のイメージを決定する為に、図面にデジタルデータにした各イラストを配置していく。
Illustratorで図面を開き、そこへ解像度を低くしたデータを配置し、配置イメージを制作する。

配置イメージ図1 配置イメージ図2 配置イメージ図3

※基礎図面作成協力 東京デコラ株式会社