OTOMEプロジェクト
最先端技術を投入しているゲーム機業界とのコラボレーションにより、最新技術を活用したパチンコ台製品を作る過程で学生が関わるチャンスを得ました。業界では、女性層を開拓したいというコンセプトのもとパチンコの盤面デザインと液晶デザインの依頼がありました。それぞれ現役プロの厳しい指導で、 ゲーム業界やアニメーション、プロダクトデザインなどを希望している学生にとっては、仕事の流れや機器に関する仕組み、映像に関する知識を修得することができました。
その結果、個々のスキルアップを図ることができ、大きな収穫がありました。また、女性の感性を生かしたユニークで柔軟な考え方を示すことによって、設定した目標を達成することができました。
参加者:女子美術大学:学生32名、教職員7名 拓殖大学:学生6名、教員1名
日程:2期
第一期:2006年3月~2007年3月
映像デザイン:企画書作成→題材調査→ゲーム企画→リーチコンテ作成→ムービー作成
液晶制御(協力会社)→完成
第二期:2009年6月~2010年3月
盤面プロダクトデザイン:取材調査→デザインコンセプト→ラフデザイン→レンダリング
造形モック作成(協力会社)→完成
協創連携先:相模原産業創造センター、他
目標:2011年完成
