 |
 |
 |


|


協創連携先 |
ユネスコ他 |
実施期間 |
【平成18、19年度】継続中 |
取組内容 |
自主的教育プログラム公開プロジェクト |
学生が自主的に発信している企画プロジェクトである。学内プロジェクトに参画した学生が、その活動を情報発信し、積極的な参加活動を展開するための活動でもある。社会で求められる学生の役割を果たすことは、自分達の学生生活の活性化等にも繋がるものとして、自主的活動を捉え、ファシリテーターとしての成長をも目指している。
学生の得られた成果
女子美に入ってから、充実した日々を過ごしているが、自由な活動の中に社会貢献の機会や人との繋がりを通して、自分達が役立てる事を見いだした。押しつけではなく、共に考えながら行動する事の中から、地域環境を良くしていきたいと考えてきた。そのような意識を持ち続ける事が出来るのも、同じ気持ちを持った仲間がいるからである。その仲間と共に、学内プロジェクトの情報発信をサポートすることで、各学内プロジェクトが活動範囲を広げられるような支援計画を立て実行した。結果として各プロジェクトから信頼と評価を得ている。
取組学科、参加人数
女子美生有志13名 教員2名参加
成果の発表・メディア掲載
相模原校舎杉並校舎でパネル発表、及び、ホームページを作成中

|
|
|
|
|
|