大学院

次代の日本画の創造を目指す

次代の日本画の創造を目指す

大学院は博士前期課程・博士後期課程で構成され、本学日本画研究の3つの柱である【日本画表現研究・日本画材料研究・古典研究】をより専門的に据え、次代の日本画の創造を目指します。

修了制作

修了001

「稲荷神」 黄靖茹
227.3×242.5cm 2022年

修了001

「駅」 董玉嬌
P150 2022年

修了001

「呼吸する棲家、私の星」 東志織
200×496cm 2021年

修了002

「未来を抱く」 韓鐋武
F150 2021年

「クラインノツボ」 劉佳緒
272×272cm 2021年

修了004

「LINE」 伊藤倫香
F200 2021年

修了005

「わたしは眠らない」 上谷田弘代
194×396cm 2021年

修了006

「廃:墟」 陳シシン
227×310cm 2019年

修了007

「乱」藤原宇希子
162 ×442cm 2018年 

修了008

「彩・渡」今井真以子
182×227cm 2020年

真っ黒な画面

「ピアノレッスン」樋口綾香
183×360cm 2018年

修了010

「今夜の月が」朱地エン
194×390cm 2020年

五美大展展示風景

修了制作作品 展示風景

五美大展展示風景

修了制作作品 展示風景

修了制作作成風景

修了制作作品 制作風景

古典模写

王朝絵巻の「紫式部日記絵詞」、説話絵巻の「吉備大臣入唐絵巻」、合戦絵巻の「平治物語絵詞」、そのほかに「一遍上人絵伝」「瑞巌寺飛天図」など様々な表現・主題の中から好きな作品を選び、じっくりと古典絵画技法を学んでいきます。2年次には、自ら和額装に仕立てて完成させます。下地骨の上に、骨縛り・蓑掛け・蓑押さえ・下袋掛け・上袋掛けといった和紙を何層にも貼り重ねる工程を学びます。