活動報告PDFダウンロードサイトマップ
Project I にこぷん
活動報告201120102009

実施期間:平成21年4月〜継続中(平成21年12月26日・エココン2009)
参加学生:芸術学部の各学科 学生数合計 48名
担当教員:デザイン学科 赤沼國勝

【関連ページ】
*オーストリッチーズ
*わたけん
*GM

「にこぷん」とは以下に紹介する学生の自主的活動である3団体が手を組み互いに学びつつ活動を進めている活動体です。「にこぷん」は母体での会議とは別に週1回の頻度で話し合いを行い、自主企画の計画立案、実行方法、振り返り、会計処理などを独自に進め、母団体に持ち帰り活動を深める一助にしています。
「オーストリッチーズ」は平成19年度に活動を開始しており、その1年後に発足した芸術学科学生を主体とした「グリーンマップ(GM)」が他学部の学生達も交えて活発な活動を進め、本年度に発足した「わたけん(WATAKEN)」を交えて「にこぷん」として一体化しました。
「にこぷん」としての独自の活動は新入生の勧誘活動に始まり、県立相武台高校との高大連携の一貫であるぴあぴあ事業への主体的参加、学外研修会参加、女子美祭企画参加、全国大学生環境活動コンテスト(エココン2009)への参加、他大学活動との連携(例:千葉大モミチャンズの渋田プロジェクト)など活発に活動を行っています。

*各プロジェクトの活動報告は続くページで紹介します。上記プロジェクト名のリンクまたはメニューからご覧いただけます。

【にこぷんの成果】
会議、合宿、文化祭やエココンへの参加など多岐に渡った活動から一部紹介します。
日時:平成21年4月4日(土) 13:00〜21:00
場所:相模原市役所本庁舎本館前(さくらナイトフェスタ2009会場)
・相模原市主催の「さくらナイトフェスタ2009」に参加
第36回相模原市民桜まつりのフェスタ会場に参加、カレンダー作りワークショップを通してにこぷんの活動を紹介しました。開始とともにたくさんの(特に女の子が)方が参加してくださり大盛況でした。

・ピアサポート会議への参加
日時:平成21年7月29日(土) 15:00〜16:00
場所:女子美術大学142教室
にこぷんと神奈川県立相武台高校の連携について相武台高校の校長先生がプレゼンテーションされました。
また、にこぷんへの高校生の参加についてや、グリーンマップ(GM)に参加した生徒の感想など、教育委員会の場を借りて意見交換できました。

・女子美祭への参加
日時:平成21年10月23日(金).24日(土).25日(日) 8:00〜13:20
場所:女子美術大学2号館ロビー、学校内の各地
毎年行われている女子美祭で、今年新たなエコ企画として美祭実行委員の完全バックアップでにこぷんの展示、イベントを行いました。美大×エコを提示することで、モノを消費して制作活動をする美大生の発想転換や意識改革につなげたいという願いが込められています。
1.成果報告:活動報告・PRを兼ねた展示
2.バルーンリリースイベント
300個の風船を来場者に配布し、約束の時間と場所を伝え、参加者には時間になるまでその風船とともに自由に行動していただき、時間になったら一斉に風船を放ってもらうという試みです。同じ風船を手にして持ち歩くことで「約束」を共有することができ、人との繋がり(コミュニケーション)を感じて欲しいという願いをこめました。風船、紐、おもり、ガス等は全て環境にやさしいもので、風船と紐は土に返るものを使用しました。
カウントダウンから放流、風船が見えなくなるまで、その場が一体となって盛り上がりました。風が強くすぐに見えなくなってしまいましたが、青い空に赤い風船が映えて、とてもきれいな光景でした。
当日の夕方に神奈川県伊勢原市の方と、27日に神奈川県秦野市の方から風船を受け取ったという内容のメールが届きました。その方達にはバルーンリリースの当日の様子を紹介したブログをメールでお知らせしました。
3.お針子ワークショップ
いらなくなった服やはぎれを切ったり縫ったりしてつなげてゆき、プロミスリングを作りました。作る際に願い事を込めてもらい、前に作った人のリングにコメントをして繋がりを感じてもらうことで、同じ空間で世代を超えて時間を共有し、コミュニケーションを深めてもらうことを目的にしました。同じ机で相席になった方たちも自然と会話が生まれていて、理想的な空間ができていました。

・エココン2009(全国大学生環境活動コンテスト)への参加
日時:平成21年12月26日(土) 7:45〜18:00
場所:立正大学大崎キャンパス 
エココンは環境に関する様々な分野で活躍中の社会人、全国各地から集まった学生、見学者による公開選考を通じ、学生の環境活動を様々な観点から評価、表彰するコンテストです。58団体が1グループ7〜8団体の8グループに分かれて行い、各グループは5分間のプレゼンテーション行います。
私たちは手描きのイラストやWSの写真をパワーポイントにし、その前でナレーターとメンバーが劇のように活動を紹介するプレゼンテーションをしました。にこぷんの3団体共通の想いを最初に説明し、その後にオストリッチーズ、WATAKEN、GMの順に成果物を持って見せながらファッションショーのように紹介してゆきました。

今回はにこぷん発足1年目でまだまだ私たち自身がにこぷんを把握しきれていない点も明らかになり、非常に学ぶことが多かったです。これをふまえ、今後さらに芯の強い「にこぷん」として活動を進化させてゆきたいと考えています。

1 - 相模原市主催の「さくらナイトフェスタ2009」に参加 2 - カレンダー作りワークショップを通してにこぷんの活動を紹介 3 - にこぷん各プロジェクトメンバーでの合宿会議 4 - 女子美祭学生ロビーにて、美大×エコ「お針子ワークショップ」 5 - 女子美祭「バルーンリリースイベント」300個の風船を一斉に放つ 6 - 女子美祭イベント後の反省会議 7 - エココン2009(全国大学生環境活動コンテスト)への参加
トップへ戻る
前ページ次ページ