活動報告PDFダウンロードサイトマップ
Project I オーストリッチーズ_にこぷん
活動報告2011201020092008

実施期間:平成19年〜継続中
参加学生:芸術学部の各学科
担当教員:デザイン学科 赤沼國勝
協働連携先:他大学学生、ダチョウ牧場(スマイルオーストリッチーズ)
場所:本学相模原キャンパス、相模原市立小学校 その他

【関連ページ】
*にこぷん
*わたけん
*GM

「地域を結ぶコミュニケーションツール」をという活動目的のもと、相模原市が農業特区としてダチョウ牧場を開始して以来、相模原市より牧場からの産業廃棄物である卵の殻(実際には販売品)を利用できないかとの打診がありました。それに応えた学生達が植木鉢にしてみたいと発想して活動は活発化しました。
小学生に地域産業のことや環境問題について知ってもらい、自身で思い・考え・自発的に行動に移すきっかけを作りたいという思いをもって活動しています。
今年度より高校生も加わり環境教育、地場産業のこと、緑のことなど大学生と共に学び合い子供達へのファシリテーションについての研究や実践をともに行ってきました。普段の授業では学べない内容を学生も生徒も手にすることが出来ました。特に小学校では活動を授業に取り入れていただいたため、学校での正規授業が普段より活発化してとても良い効果があったという小学校側からの報告もありました。
にこぷんとしての活動とともに、オーストリッチーズとして何が出来るのか、話し合いを行っています。大きなイベントがある直前には、毎日のように話し合いを行ってきました。

来年度も新しいメンバーを受け入れ、ワークショップを継続するとともに、足尾銅山NPOや塩尻市との連携を視野に入れた活動予定があります。

オーストリッチーズ
http://ostriches.web.fc2.com/

ブログ
http://ostrichs.blog24.fc2.com/

1 - プロジェクトメンバーでミーティングを繰り返す 2 - 準備したパフォーマンスの息もぴったり 3 - 小学生、高校生などとの共同ワークショップから様々なことを学ぶ
トップへ戻る
前ページ次ページ