活動報告PDFダウンロードサイトマップ
これまでの活動報告_5 日本手拭B反プロジェクト
活動報告2011201020092008-2008

期間:平成18年4月〜継続中
場所:本学相模原キャンパス、銀座
担当学科:工芸学科の学生、教員&ファッション造形学科の学生

概要:学生達が、日本独自の染色法である注染(ちゅうせん)に着目し、B反という織り傷やスレの反物に注染を施し日本手拭の質感の良さと手触りをアピールした実践的プロジェクトであり、銀座のショッピング街で好評を得ました。社会に対しデザインだけでなく技法も提供可能なことを立証した事例です。注染は明治40年頃に大阪で始められた中形(40×95cm)と呼ばれる形(かた)を使う型染の一種で、柄の部分に染料を注ぐことから注ぎ染などとも呼ばれ、「量産が出来る手仕事」として評価される、世界でも類を見ない独特の技術です。浴衣や手拭いを作る際に使用され、布に裏表がなく優しい表情になり、使用するに従い柔らかく布が育つ感じが分かります。本技法を正式に高等教育機関で授業展開するのは本学工芸学科のみです。


トップへ戻る
前ページ次ページ